本研修では、組織コンサルタントとして数々の困難な問題を解決してきた講師が、次々に起こる複雑な課題を解決する能力を高めていくためのノウハウを具体的に伝授致します。また、全国で活躍する看護部長の実践と成果を聞き、実際に検討することで具体的な方法論を習得します。マネジメント力を一段レベルアップしたいと思っているマネージャークラスの方のご参加をおすすめします。
日 時:2019年10月27日(日)
11時00分~16時30分 受付開始 10時30分
場 所:公益社団法人東京都看護協会
(東京都新宿区西新宿4-2-19)
定 員:120名(定員になり次第受付終了)
対象者:看護部長、副看護部長、看護部長経験者、
その他看護部長が推薦する者、など
参加費:日本臨床看護メネジメント学会 会員 5,000円/人
同 非会員 8,000円/人
プログラム:
■教育セミナー 11時00分ー12時10分
「地域を見据えた看護管理者の役割と責任」(仮題)
講師 島崎 謙治 氏 政策研究大学院大学教授
■交流会・展示 12時10分ー13時30分
交流会 「ヒューマンネットワークづくり」
■ワークショップ 13時30分ー16時30分
「看護部長の責任と問題解決」
講師 高田 誠 氏 株式会社オーセンティクス代表
お申し込みは終了いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございます。
参加費振込先は下記の通りとなっております。
■みずほ銀行 大塚支店 普通預金 2232479
■一般社団法人日本臨床看護マネジメント学会
※法人名等でお振込みの際は、振込名の前に参加者のお名前を必ず
ご記入下さい。
※お振込み手数料はご負担いただきますよう、お願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら事務局までお問合せ下さい。
<メール>kango.jsnam@nhtjp.com
<T E L> 03-5244-5141
<F A X> 03-5244-5142